代沢ききょう保育園 園だより



一時保育をご利用の皆様

これまでご利用頂いておりました一時保育ですが、保育士の人材不足の為、11月より閉鎖させて頂きます。

ご不便をおかけし、申し訳ございません。

4月から再開できる場合は掲示板・ホームページ等でお知らせ致します。

 

2022.10.4 代沢ききょう保育園


今月の予定


3月 1日(水)

 お楽しみの日


3月 2日(木)

 お別れ遠足


3月 8日(水)

 はいチーズ撮影日


3月 9日(木)

 全クラス身体測定


3月 10日(金)

 ひなぎく健康診断…予備日24日

 避難訓練


3月 17日(金)

 お別れバイキング


3月 23日(木)

 誕生会食


欠席の連絡は8:30までにお電話等でお知らせ下さい。

連絡のない欠席は確認の電話を入れさせて頂きます。


代沢っ子 now

令和5年3月号 New

 

 全クラスが2月27日から一つ上のクラスへ移行しての保育がスタートしました。

 お子さんが少しでも安心して保育園での生活を過ごせるよう、移行前から少しずつ、新しい環境に慣れていけるように数日、一つ上のクラスに遊びに行っておりました。すぐに馴染めるであろうと予想していたお子さんが、早く(自分たちの)お部屋に帰ろうよ!と保育士の手を引いたり、慣れるまで時間がかかるかもと思っていたお子さんがまだまだ遊びたい、帰りたくないという姿を見せたりと、様々でした。ききょうさんは、初めてのひなぎくクラスでの生活に期待をあらわに言葉で表現しておりました。皆が新生活にむけて動き始めました。




先日は懇談会にご参加頂きありがとうございました。

 

 静岡県裾野市で起きた保育士の虐待のニュース以降メディア、ネットニュースなどでは、保育園の虐待の文字が続いております。ききょう保育園では子どもを叱咤激励しない保育をと。人にされて嫌なことはしない、保護者の方に説明できないことはしないというシンプルな考えでお子さんに関わっていける集団でありたいと思います。


3匹のこぶた

お別れパーティ―

 幼児クラスでは毎年この時期に劇や楽器遊びなど自分でやりたいことを選び、皆の目の前で披露します。自分たちで考え、すすめていきます。お客さんは同じクラスの仲間たち。普段と変わりなく楽しんでいる子、皆の前で緊張している様子の子と様々でそんな様子を微笑ましくお客さんとして楽しませて頂きました。


代沢ききょう保育園 園長


理事長さんのひとり言

 保育園での噛みつき、怪我のことについて考える 保育園で毎日友だちと生活し遊んでいる子どもたち、日に日に大きくなってきています。つづきはこちらをご覧ください。(2023.02.02更新)


バックナンバー